

2024年「国際博物館の日」記念事業で「ミニ解説会」と「職員のイチ推し写真集」を開催します
来たる5月18日(土)の「国際博物館の日」に合わせて、2つの企画を開催します。 ①ミニ解説会 当館の研究員と館長によるミニ解説会(各回10分程度)を4回にわたって行います。 場所は1階展示室。予約・参加費はともに不要です。時間になりましたら直接お集まりください。...
2024年5月9日


特別展「寄生虫の超能力」開催のお知らせ
寄生虫は、特定の宿主、さらに特定の臓器・組織に寄生します。 また、宿主が防衛のためにする攻撃を、寄生虫は巧みにかわします。 これらはいずれも、寄生虫が進化の過程で選択を受けた結果、手に入れた能力といえます。 あたかも”超能力”にみえる寄生虫の特性を、私たちの生活の中で応用す...
2024年4月25日


JR東海ツアーズ「EXサービス」で倉持館長の特別解説会を開催します
JR東海が提供する「EXサービス」において 「お花見だけじゃない目黒!館長による寄生虫講座付き時間外貸切!」と題し、 夕方の閉館後に倉持館長の特別解説会を開催いたします。 各回定員16名(先着順)で、計3回実施されます。 皆様のご参加をお待ちしております。...
2024年3月6日


干支コレクション~タツノオトシゴとヨウジウオの寄生虫~
皆様、本年もどうぞよろしくお願いいたします。令和6年は辰年です。 当館に所蔵されている標本の中から、タツノオトシゴと、 同じ科に属する近種のヨウジウオを宿主とする寄生虫を3点展示します。 公開期間は1月31日までです。ご来館をお待ちしております。...
2024年1月5日