2019年1月26日
ミニ解説会「沼田仁吉製作の寄生虫蝋模型-その魅力を引き出す写真術」を開催しました。
現在開催中の写真展は、沼田仁吉製作の蝋模型をテーマとしています。これらの作品を撮影した写真家・大西成明氏に、半世紀以上前から当館に展示されているユニークな蝋模型の魅力を語っていただきました。 日時:2019年1月26日(土) ① 10:30~ ②13:00~ 各回約10分...
2018年12月22日
ミニ解説会「寄生虫の名前の由来は?」を開催
当館では、色々な寄生虫の標本を展示しています。標本瓶や説明パネルには寄生虫の名前が書かれていますが、それは日本語だったりアルファベットだったり様々です。その名前の意味、そして由来について、一緒に考えてみませんか?変わった名前の寄生虫の紹介もしました。...
2018年11月24日
ミニ解説会「寄生虫の性について」開催。
寄生虫には、人間と同じように雌雄が分かれているもののほか、一個体が雌雄両方の生殖器官をもつ種類や、小さい時は雄で、成長するにしたがって雌になる種類もみられます。このような違いは、効率よく子孫を残すために重要と考えられています。今回は、代表的な寄生虫を挙げながら、それぞれの戦...
2018年10月31日
沖縄美ら海水族館「見逃すと大変! 寄生虫についてパネル・標本で紹介」に協力
沖縄美ら海水族館(沖縄県本部町)にて開催された特別展示「見逃すと大変! 寄生虫についてパネル・標本で紹介」に協力しました。 水族館での寄生虫の駆除や治療で多くみられる寄生虫病が、パネルで詳しく紹介されました。 当館からは、山口左仲博士が残した寄生虫図版を提供しました。...