

千葉県立中央博物館分館 海の博物館 マリンサイエンスギャラリー「超深海」に協力しています。
千葉県立中央博物館分館 海の博物館 (千葉県勝浦市)にて、 令和6年度マリンサイエンスギャラリー「超深海」を開催しています。 当館の髙野研究員が千島海溝および日本海溝の超深海調査に参加した際に 深海魚から得た寄生虫標本を提供し、本展示に協力しています。...
2月22日

大阪市立自然史博物館 特別展「貝に沼る —日本の貝類学研究300年史—」に協力しています。
大阪市立自然史博物館 (大阪市東住吉区)にて、 第55回特別展「貝に沼る —日本の貝類学研究300年史—」を開催しています。 当館は、日本住血吸虫の中間宿主“ミヤイリガイ”と日本住血吸虫症征圧に関する展示に協力しました。...
2月22日


7月1日(土)オンライン特別授業「寄生虫を知ろう!学ぼう!閉館後の目黒寄生虫館探索ツアー」開催のお知らせ【告知】
オンライン子ども大学「こどハピ」は、全国の子ども達が様々なジャンルの学習を無料で受講出来る子ども向けの無料オンラインスクールです。 このたび、「寄生虫を知ろう!学ぼう!閉館後の目黒寄生虫館探索ツアー」と題し、zoomを用いたオンライン特別授業を開催いたします。...
2023年6月8日


群馬県立自然史博物館 第67回企画展「毒のある生きもの大図鑑」に協力しました
群馬県立自然史博物館(群馬県富岡市)にて企画展「毒のある生きもの大図鑑」を開催しました。 当館はアニサキスとエキノコックスの画像を提供し、同展に協力しました。 期間:2023年3月18日(土)~5月28日(日) 午前9時30分~午後5時 休館日:毎週月曜日
2023年3月17日