4月10日
公開講演会「貝に寄生する,貝が寄生する」(4月14日)のおしらせ
4/14(日)の13時~14時に、大阪市立自然史博物館で開催される日本貝類学会公開講演会にて、当館研究員の髙野が「貝に寄生する、貝が寄生する」という題で講演いたします。この講演会はYouTubeでライブ配信されるほか、5/31まで見逃し配信される予定です。...
3月6日
JR東海ツアーズ「EXサービス」で倉持館長の特別解説会を開催します
JR東海が提供する「EXサービス」において 「お花見だけじゃない目黒!館長による寄生虫講座付き時間外貸切!」と題し、 夕方の閉館後に倉持館長の特別解説会を開催いたします。 各回定員16名(先着順)で、計3回実施されます。 皆様のご参加をお待ちしております。...
1月31日
シーラカンスから発見された寄生虫のコーナーをリニューアルしました。
1967(昭和42)年、初代館長の亀谷了は”生きた化石”と呼ばれるシーラカンスの解剖に参加しました。 その時に発見した新種の寄生虫は、1階中央のケース内に展示されていましたが、 よりわかりやすくリニューアルしました。是非ご覧ください。...
1月5日
干支コレクション~タツノオトシゴとヨウジウオの寄生虫~
皆様、本年もどうぞよろしくお願いいたします。令和6年は辰年です。 当館に所蔵されている標本の中から、タツノオトシゴと、 同じ科に属する近種のヨウジウオを宿主とする寄生虫を3点展示します。 公開期間は1月31日までです。ご来館をお待ちしております。...